トピックス

【男子バスケットボール部】リーグ4連覇! 東北大学バスケットボール二次リーグ全勝でインカレ出場権を獲得!

リーグ4連覇、東北地区1位でインカレへ!

10月11日~13日に東北学院大学にて開催された「東北大学バスケットボール二次リーグ」において、仙台大学男子バスケットボール部はリーグ4連覇・2年連続全勝優勝を達成し、21回目の全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)出場を決めました。
 

【二次リーグ試合結果】

・仙台大学 84-51 八戸学院大学
・仙台大学 73-57 東北学院大学
・仙台大学 84-62 富士大学
 

【個人表彰】

◎最優秀選手賞◎
No.35 角平 瑞樹(4年/体育/岐阜県 美濃加茂高校)
◎優秀選手賞◎
No.65 橋本 逸希(4年/体育/福島県 FSG開志学園)
No.66 安藤 義隆(3年/体育/福島県 清陵情報高校)

最優秀選手賞・優秀選手賞ともに本学選手が選出されました!
 

【各個人賞】※一次リーグ、二次リーグ合計

◎得点ランキング◎
・第6位:No.46 菊地 峻平(4年/体育/北海道 帯広大谷高校)108得点
・第8位:No.66 安藤 義隆(3年/体育/福島県 清陵情報高校)95得点
◎スリーポイントランキング◎
・第2位:No.46 菊地 峻平(4年/体育/北海道 帯広大谷高校)24本
・第4位:No.82 倉光 晴(1年/体育/秋田県 秋田中央高校)14本
・第7位:No.24 竹内 凜(4年/体育/青森県 八戸学院光星高校)8本
・第9位:No.88 加藤 天将(2年/体育/宮城県 聖和学園高校)6本
◎リバウンドランキング◎
・第6位:No.66 安藤 義隆(3年/体育/福島県 清陵情報高校)52本
・第7位:No.6 濱野 武流(3年/体育/静岡県 沼津中央高校)45本
◎アシストランキング◎
・第2位:No.35 角平 瑞樹(4年/体育/岐阜県 美濃加茂高校)21本
・第4位:No.65 橋本 逸希(4年/体育/福島県 FSG開志学園)19本
・第5位:No.31 今 南央斗(4年/体育/青森県 八戸学院光星高校)18本
・第10位:No.88 加藤 天将(2年/体育/宮城県 聖和学園高校)13本

各ランキングで本学部員が多数ランクインする活躍を見せました!

 

学生コーチ 舘岡 秀志(3年/体育/秋田県 秋田工業高校)コメント

この度、弊部は今大会で優勝という輝かしい成績を収めることができました。
これもひとえに、日頃よりご支援くださっている皆様のお力添えの賜物であり、深く感謝申し上げます。
春季大会での敗戦を受け、ディフェンス・リバウンド・ルーズボール・トランジション・フィジカルの各要素において「やり続けること」にこだわって練習を重ねてきました。
選手一人ひとりが日々努力を積み重ね、全員が出場する“タイムシェア”を徹底することで、
チーム一丸となって戦える組織へと成長しました。
今大会では平均失点を60点以下に抑えることができましたが、全日本大学バスケットボール選手権大会に向けては、さらにディフェンス面に磨きをかけ、強化を図ってまいります。
期限は限られていますが、「グループステージ突破」という目標達成に向け、日々ステップアップできるよう練習に励んでまいります。

インカレではグループリーグ突破を目指して

今大会はチーム全員で戦い抜いたからこそ得ることができた結果だと感じています。
インカレまでは残り50日を切っていますが、できることに尽力して参ります。
「グループリーグ突破」を目指し、チーム一丸で挑みます!
今後とも仙台大学男子バスケットボール部への応援をよろしくお願いいたします。

(男子バスケットボール部 主務 長澤 諒)