試合日程:結果

東北学生ソフトテニス連盟杯選手権大会

  • ソフトテニス部





【記録】

東北学生ソフトテニス連盟杯選手権大会
  6月19日~21日会津若松総合運動公園
団体戦
男子3位 女子3位
 
個人戦ダブルス
男子   準々決勝
     大越・鳥羽(仙台大)3-5庄子・高橋(俊) (福祉大)
     黒津・安曇(仙台大)2-5小野・西澤(福祉大)
 
女子決勝 前角地・今井(仙台大) 5-2白幡・押野(学院大)
     優勝 前角地彩菜・今井彩乃(仙台大)
 
女子シングルス
     決勝 前角地(仙台大)5-1今井(仙台大)
     優勝 前角地彩菜(仙台大)
 
 
【観戦記】

6月20日に福島の会津若松で行われた東北学連杯女子個人戦ソフトテニス大会で、1年生ペアが優勝!仙台大学の前角地・今井ペアは後衛の前角地が早いテンポでラリーを引き、前衛の今井はネット前のチャンスボールを逃さず決める完成度の高いダブルスを見せた。

 

男子は東北福祉大学がベスト4を独占する強さを見せたが、仙台大学は2つのペアがベスト8まで進んだ。

 黒津・安曇ペアは後衛の黒津が相手が嫌がる場所にボールを返す制球力を見せ前衛の安曇が仕掛けるところは仕掛け守るところは守りに入り得点を重ねた。

 大越・鳥羽ペアは後衛の大越が打てるボールは打ち込む、打てたいボールはしっかり返すとメリハリの効いた配球でミスを少なくラリーを引き前衛の鳥羽が早めに仕掛け得点を重ねていった。

       
ソフトテニス部 小野寺 翔   (スポーツ情報マスメディア学科3年)

 

写真は

①表彰状を手に 今井(左)と前角地

②ポイントをあげ喜ぶ二人

        今井(左)と前角地
 

撮影 ソフトテニス部 高橋 凌(スポーツ情報学科4年)